補修工事

(棟の取り換え・雨樋)

Roof Repair

屋根の部分補修から棟の取り換え・雨樋交換まで最適な補修・リフォームプランをご提案します。まずはご相談ください。
雨樋の交換時期は劣化状況にもよりますが、築15~20年程度となります。現地調査の際に交換が必要なのか、補修で対応可能なのかを確認しご提案致します。
ほとんどの戸建て住宅では樹脂製の雨樋となっており、日射による熱や紫外線、強風や大雪、寒暖差によっては通常よりも早く劣化する場合もあります。

CASE01:雨樋交換工事

参考価格軒樋交換 6,050円(税込)/m
※足場設置、既存撤去、竪樋、集水器、コーナー等は別途
工期約2日間 ※交換規模により変わります
商品パナソニック ファインスケアNF-Ⅰ型
追記ポリカーボネート吊具により強度UP

雨樋の危険信号

雨樋の交換時期は劣化状況にもよりますが、築15~20年程度となります。
特に下記のような症状が出てる場合には注意が必要です、無料相談よりお問い合わせください。
現地調査の際に交換が必要なのか、補修で対応可能なのかを確認しご提案致します。

落ち葉がたまると雨水が流れません

雨樋金属部分の腐食

雨樋のゆがみ

配管のはずれ